【警察官の不祥事】埼玉県警警察官の無免許運転。県警の杜撰な管理体制について。

日本で車を運転する際は,自動車運転免許が必要って知ってました??
私は知っていましたが埼玉県警の警察官は無免許で警察車両を運転していたそうです。

警察辞めたけど,過敏に警察の不祥事に反応してしまう松本誠です。

今日,Yahoo!ニュースでこんな記事を見ました。

埼玉県警川越署に勤務する女性警察官が、無免許で警察車両を運転していた疑いがあることが24日、県警への取材で分かった。

県警はこの警察官から事情聴取し、詳しい経緯を調べる。

県警によると、16日、この警察官が川越署の駐車場に止めた警察車両が当て逃げされた。署員らが運転免許証の提示を求めたところ、無免許の疑いが浮上した。

県警は警察官の運転免許証の所持について、4月と10月に自己申告に基づいて確認を取ることになっている。この警察官は、二輪車の免許しか持っていないにもかかわらず、自動車免許を所持していると申告していた。

県警交通指導課は「捜査中の段階であり、現時点でのコメントはありません」としている。

時事通信記事引用

ありえないですよね。

無免許をしていた女性警察官は論外ですが, 私は埼玉県警の体制が異常というか理解不能です。

【不祥事】警察官が無免許運転,埼玉県警の管理体制は異常

私は,何度も言いますが警察官を10年以上,交番,パトカーそして刑事と経験してきましたので,ある程度は分かっていますし,私がいた頃には,警察組織は警察官の不祥事(非違事案)に関して,耳にタコができるぐらい教養を受けました。

無免許運転をした警察官は論外で話にもなりませんが,私がびっくりしたのが埼玉県警の署員の管理体制の杜撰さにびっくりしています。

埼玉県警のびっくり免許証確認方法

無免許運転をしたこの警察官は,記事からだと二輪免許だけと記載していたので恐らく普通免許は1度も取得したことがないのでしょうか。
運転免許証の期限が知らないうちに切れて,うっかり失効していたなら100歩,いや警察官なので1万歩くらい譲って許せますが,取得したことがないのだったら故意やないか。悪質極まりないですわ。

私のいた警察では,警察車両を運転する為には,格付といって警察車両を運転する為の試験を受けなければなりません。その格付試験の時に受験票と一緒に運転免許証を提出しなければならなかったのでその時点で発覚するのですが。埼玉県警は誰でもパトカー乗れるんでしょうか?

埼玉県警の署員の運転免許管理体制

・年に2回,書面で自己申告

え!?まじで!?何じゃそりゃ!!

びっくりです。今の時代,運送業界はもちろんのこと,車の運転を主とする企業は乗車前に確認しているところが多いですよ。
警察官は,それを指導する立場じゃないのですかね。先日,私の会社の上司が運転管理者講習という地元警察が開催する場に行ってましたが,社員の運転免許証のチェックなどの教養を受けてきましたよ。

その前からウチの会社は月に一回ですが運転免許証のチェックがありましたが。書面じゃありませんよ。ちゃんと免許証を上司に手渡して確認してもらうんですよ。

中小企業でもしてるのに,年2回もびっくりですが自己申告で書面って。もう呆れますわ。

埼玉県警以外の警察の免許証確認方法

埼玉県警以外とは少なくても私のいた警察の話です。でもほとんどの警察が私のいた警察と同じだと思いますが。

埼玉県警以外の運転免許証管理方法

・仕事の日,業務に就く前に上司に運転免許証を手渡しし,確認してもらう。
それをしなければ業務に就かしてもらえない。

・免許証チェックと同時にアルコールチェッカーで呼気検査。

この2点を行なってようやく業務に就けます。

アルコールチェッカーは途中から導入されましたが,運転免許証のチェックは,私が警察学校を卒業して,配属された警察署は当たり前のように行なっていましたが。

まぁ取締りを行い,模範にならなければならない警察であれば当然ですけど。

1人の警察官が犯した不祥事の影響

1人の警察官が不祥事を犯します。新聞やテレビ,今ではネットで気軽にニュースで掲載されます。

1人の警察官の不祥事が色々影響を及ぼします。

関係のない警察官,その家族への影響

次の日,今ではネットでリアルタイムでニュースを見ることができるので『お前らも無免許運転してるんやろ。免許証見せろ』『一般市民取締まるぐらいなら身内を取締った方が早いん違うんか』などと全国の警察官が罵倒されています。

このニュースが出て,パトロール中,立番中,110番をわざわざして等,もう何人もの警察官が罵倒されているのでしょう。

まだ,警察官が言われるのは我慢ができます。全く関係のない警察官の家族も『また警察官の不祥事やね。信用できない。あなたの旦那は大丈夫?』など心無いことも言われます。家族は全く関係ありません。

一番酷かったのは,私の上司の子供さんが通う小学校で,授業中,先生から子供に対して『○○君のお父さんは警察官やから悪いことしてるかもしれない』と意味の分からないことを言われたと上司が憤っていたことを鮮明に覚えています。
本当の話です。

警察官としての仕事中によく罵倒されたりしますが,そんなものは聞き流せるので全く気になりませんが不祥事のことは何故か精神的にこたえましたね。

ほとぼりが冷めるまで治安に少しは影響が出る

1件の不祥事で図に乗る悪い輩出てきます。パトロール中,事案執行中の警察官をわざわざ止めて,文句を言ったり,中には110番通報して文句を3・40分言う人もいます。1つの不祥事があると必ずいます。

私のいた警察なんかは110番通報が1日に3500〜4000件あります。その中で30分も時間を取られると他の電話を取れず,緊急性のある事案が遅れてします可能性があります。
パトロールも同じです。警察官が街中をグルグル回って効果があるのですが,それができなくなるということは,その間,行けた所に行けず,もしかしたら車上荒らしなどの発生があるかもしれません。

私は,コンビニで万引き犯が暴れているとの通報を受けて,1人で自転車で向かっている時に止められ足止めされたこともあります。

まともな人はそんなことはしませんが,そういうことをする人間が世の中にはいるのです。

統計で出てるわけではないですし,実際どれだけ治安が悪くなってるかは数字で出ていませんので分かりませんが間違いなく,バカな警察官のせいで影響が出ることは間違いありません。
治安が悪くなれば一般の方に影響が出ますので,不祥事起こす警察官はその前に不適格者と自分で判断して辞めてしまえばいいんですが。

埼玉県警(警察官)の不祥事について思うこと

警察官を辞めた今でも,警察官の不祥事をニュースで見ると悲しくなり,何故かやり場の無い気持ちになってしまいます。

特に今回のような警察官の無免許運転っていうのは,明らかに自分で分かっていたことですし,警察官を管理する埼玉県警もいくらでも分かる機会はあったじゃないですか。
免許持ってないのであれば,教習所行って取得するだけじゃないですか。別に免許持ってなくても警察官になれるし,そんなことで怒られないですよ。

それに埼玉県警も免許証見るだけって難しいですか?『免許チェックするから見せて』って一言言うだけですし,誰もそんなことで文句言わないですし,見るだけだったら時間も大してかからないと思うんですが。
署員が『私用の時に酒飲んで喧嘩した』とかなら正直,管理できない部分はあると思いますが今回はそんなんじゃないですし。

いずれにせよ 1人の警察官が不祥事を起こすと『全国の警察官』『国民』いろんな所に悪い影響が出ますから。

しっかりせい!!警察よ!! 途中でリタイヤした元刑事より。

スポンサーリンク

3 件のコメント

  • 結局、警察官も大きな大きな企業の中の一人のサラリーマンである、ということですよね。警察という組織も、やっぱり役所という国民の血税でメシを食ってだらだらと一日を過ごしている奴らと基本的な体質は変わらないのであって、身内の犯した犯罪も非常に甘い判断と処罰で済ませているのが現実じゃないですか。
    役人は公僕である、という言葉はすっかり忘れ去られ、役人は市民のお目付け役のような、上から目線でしか市民を見れない状況に陥っているのが現実だと思いますし、それを今さら正せ、と言っても何十年も前からの体質は変われるはずもありませんよね、今さら・・・

    • 磯部さんこんばんは。1人の警察官が犯した不祥事で、磯部さんがおっしゃってるような印象が強まるんです。それにしても今回の埼玉県警はビックリですわ。私の所は、毎朝、勤務の際は免許証チェックとアルコールチェックがあったので。

  • あ、もちろん警察官の中にはきちんと真面目に働いている警察官も多いと思いたいですが、どうしてもこういう悪さを働く警察官って目立っちゃうんですよね。 決してすべての警察官がこうだとは思っていませんので。

  • 磯部  一夫 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です